2013年3月31日日曜日

中一日。

えっと、
雨です。

本日は
日曜大工を
行う予定でしたが、

雨に恵まれた為、
予定変更です。

それにしても
良く降るなぁ。
一昨日も
雨だったので、
中一日です。


作物達は
喜んでるかなぁ。

まぁ、
作物達は
自然と友達だから
喜んでるかな。

2013年3月30日土曜日

3瓜・落花生・うぅ~パパイヤァ!

最近は
恵まれているせいか、
雨の日が多いです。

昨日も
一日中雨。

本日は
曇りのち晴れ!

よぉし、
張り切って生きましょう。

今日の作業は
苗の定植大会です。
左から
えーっと・・・。

あれ、
どれがどれだっけ。

葉がまるっこいのが
落花生で・・・、

その他は
赤モウイ・ゴーヤー・キウリです。
完了。
色々な場所に植えてみました。

さてお次は
「う~・・・。」
パパイヤァ!
です。
完了。

小さいころのパパイヤは
可愛いなぁ。

でも、
大きくなってね。

2013年3月28日木曜日

終了!

昨日は
朝から雨でした。

それにしても
良く降ったなぁ。

作物達は
喜んでいたと思います。

さぁ、
本日は
曇り空ですが、
張り切って生きましょう。

本日の作業は
引き続き、
土寄せ大会です。

作業開始
完了。

お次は
島バナナの
子株を
移植します。
完了。

元気に育ってねぇ。

最近は
お天道様を拝めない
日々が続いておりますが、

恵みの雨は
沢山いただいています。

感謝。

2013年3月26日火曜日

にょきっっと。

本日も
張り切って生きましょう。

本日の作業は
バナナに土寄せを行います。

バナナの周りの草を刈り、
鍬を使って
薄く土を削り、
その土を
株元に寄せてゆく作業です。

何故土寄せをするかと
言いますと、

植物は
根から吸収した栄養を
茎を通り、
枝を通り、
葉っぱまで届けます。

その栄養分は
葉の表面に出てきます。

そして
雨が降ると
その栄養分を
自分の根元に落として
また吸収するのです。

天然農法の
創始者 藤井平司 氏が
研究して
発見した
リーチングの作用です。

僕の師匠は
天然農法で
自給自足生活を行っているのですが、
師匠が農業を学んだのが、

藤井平司 氏なのです。

と言うわけで、
土寄せ開始。
こちらは
完了。

そして
こちらは
バナナの子株さんです。

イノシシに親株を
食べられてしまいましたが、
子株が
にょきっっと
出てきてくれました。

可愛い。

出てきてくれて
ありがとう。

2013年3月25日月曜日

糸張り、そしてジャック

昨日は
一日中
恵みの雨でした。

作物に
沢山の恵みを貰いました。

感謝。

そして本日

さぁ、
鳥避けの糸張り、
張り切って張りましょう。
完了。

鳥さんが作物を
引っこ抜きませんように。

ん?
遠くから
犬の鳴き声が・・・。

ジャックだぁ!

たまにはジャックと遊ぼう。
こちらが
ジャックです。

甘えん坊で
可愛いんです。

尻尾をフリフリ

おぉ、

物凄い勢いで振ってるなぁ。
もう少しで
空を
飛べるんじゃないか?

と、
ジャックに
話しかけたら・・・。

!!!

おうっ!

危ねっ!

カメラに向かって
飛んできました。

本当に飛んでくるとは・・・。

さすがジャック。

また遊ぼうねぇ。

2013年3月23日土曜日

パッション・ゴーヤー・藪

本日も暑い一日になりそうです。

張りきって生きましょう。

本日最初の作業は
パッションフルーツの
定植です。
こちらが
パッションフルーツの苗です。

あちらこちらに植えて
完了。

お次は
ゴーヤーの定植です。
こちらの苗達を植えました。

みんな
暑くなったり、
涼しくなったりだけど、
元気に育ってね。

次の作業は
落花生を
鳥から守ろう作戦です。
先ずは
この竹藪に潜入して
竹を準備します。

枝を落し
打ち込み完了。

この竹に
糸を張れば完成。

いやぁ、
今日も沢山汗をかきました。

今日は
あれが美味いぞぉ。

2013年3月22日金曜日

草刈・パパイヤ

 さぁ、
本日も
汗かいて生きましょう。

本日最初の作業は

昨日に引き続き、

草刈大会です。
 こちらの草を刈ります。
 完了。
今回は
半分刈りました。

全部刈ってしまうと
虫たちの居場所が
無くなってしまうのです。

作物を植えるまでは
なるべく草を生やしておきます。

続きまして
パパイヤの定植大会!
こちらのパパイヤたちを
一人立ちさせます。
定植完了。

あとは
土寄せと草刈以外は
手を出さないようにします。
水も天水のみです。

一人立ちです。

ファイトだ!
パパイヤぁ!

いやぁ、
今日もいい汗かきました。

暑い夏が来るのかぁ。

暑いの苦手なんだよなぁ。

いや、

今年も
干からびない程度に
汗をかきまくります。

2013年3月21日木曜日

じゃぁー!の次の日。

昨日は 恵みの雨でした。

降り始めは、
おぉ、恵みの雨だ!

ありがとうございます。

しかし、しばらくすると・・・。
ご覧の通りです。
もう本当に「じゃぁー!」
です。

そりゃぁもちろん、
外に出てみました。

たぁのしぃー!
外でずぶ濡れを楽しんでいると、

ピカッ!

どっかぁん!

「きゃっカミナリ!」

撤収!

そして本日。

昨日の雨がウソのようには
晴れませんでしたが、

張り切って生きましょう!

今日は
草刈大会を行いました。
作業開始


完了。

今回刈った草たちは、
畝の上や作物の周りには敷かずに、
刈りっぱなしにしました。

何故かと言いますと、
何も植えていない所の土も
作物と繋がっていて、

畝や作物の周りだけが畑ではないと
思っているからです。

作物達の根は
想像もできないような所まで
伸びていることもあります。

そして
虫や微生物、
草たちがもっと
住みやすくなればいいなぁ。
と思います。
可愛くて
残しました。

さぁ、
お腹がうるさく鳴くから
撤収。

「ぐぅ~。」
分かってるよ。
俺だって腹減ってるんだよ。


2013年3月19日火曜日

恵まれコロッケ侵略者


昨日は

強雨!

久しぶりに恵みの雨が
降ってくれました。

しかも
大量に。

感謝。
こんな
ザァザァ降りの日は

何となくテンションが上がり、

表に出たくなります。

よしっ、
洗車しよう!

完了。

もちろん
濡れネズミ。

いやぁ、
気持ちよかったぁ。

さて、
こちらの箱の中には
手作りコロッケ!


コロッケ大好き農民としては
たまりません。

天然農法で作られた
秘伝豆入りの
「豆じい」
旨かったぁ。
ジャコ入りコロッケが
これまた旨い。
酒が進みました。

このコロッケは
「フライとお惣菜のお店 きっちん」
で購入できます。
(通販可)
気になられた方は
http://blog.goo.ne.jp/kitchen_1957
こちらをチェックしてみてください。

さて、
本日。
快晴!

本日も
汗かいて生きましょう。

先ずは見まわり。

おっ!
親株をイノシシに
食べられましたが、
子供が元気に出てきてくれました。

ありがとぉー!

よぉし、
張り切って汗かくぞぉー!
今日の作業は・・・。
苗植え大会!
ゴーヤーと落花生を植えます。

苗植え開始!

「おっ、
何だこいつは・・・・・。」
体の色といい、

怪しい目の色といい、

まっまさか!

宇宙からの・・・・・!



さて
仕事しよう。
落花生完了。
ゴーヤー完了。


みんなぁ、
元気に育ってください。

今日はいい汗かいたなぁ。

2013年3月17日日曜日

感謝。


 皆様のおかげで
本日、
島ラッキョウが
完売いたしました!
お買い上げいただきました皆様に

島ラッキョウ共々、

心より感謝いたします。

本当にありがとうございました。

来シーズンも張り切って
植えてゆきますので、
今後とも
よろしくお願いいたします。

BananaParty
今後の作物は、

赤モウイ・野菜パパイヤ・バナナ少々
落花生・ゴーヤー
シークァーサー等を予定しております。


出荷準備が整い次第、
お知らせしますので、
宜しくお願い致します。

さぁ、
今日は日曜日。
と言うことで、
午後からは・・・。
日曜大工です。
仲間が手伝いに来てくれました。

中ちゃん
本当にありがとう。
そして
材料が足りなくてすみませんでした。

2013年3月15日金曜日

ん~いい香り。

さぁ、
今日も張り切って生きましょう。

本日は
草を刈り、
レモンの苗を植えます。
草刈開始
完了。

いやぁ、
かなり時間が掛りました。

それもそのはず、
「おっ、こっちに草が沢山生えてるなぁ。」

「こっちもあるなぁ。」

そうこうしていると・・・。

いつの間にか、
明後日の方向に進んで
いたのです。

恐るべし草刈大会。

苗の定植
完了

ん?
何かいい香りがする。

誘われるままに進んで行くと・・・。
シークヮーサー開花!

すぅーっと吸い込んで
「はぁ~。」

鼻から声がでてしまいました。

2013年3月13日水曜日

セーフ。

本日は
どんより曇り空スタートでした。

島ラッキョウを
収穫し、
ハウスへ戻ると・・・。

ポツポツ降ってきました。

セーフ!
いやぁ、
それにしても
蒸し暑いなぁ。

と、

ハウスにて
作業していると、

お日様が・・・。
いや、
今はやめて。

汗が目に染みるの。

その後は
快晴!

夏日でした。

本日もご注文
ありがとうございました。

感謝。

2013年3月12日火曜日

植え大会!

本日も
張り切って生きましょう。

明日の夕方に
雨が降りそうなので

植えます!

先ずは
落花生の種植え大会です。
こちらが落花生の種です。

落花生を塩ゆでして食べると
やみ付きになります。

出来るだけ沢山植えます。

お次はこちら
注文していた
柑橘類の苗達です。
こちらは
レモンです。

いやぁ、
楽しみだなぁ。

二・三年後が・・・。

収穫までは
少々時間が掛ります。

楽しみだなぁ。

2013年3月11日月曜日

あっ!

本日も島ラッキョウの

収穫大会です。

張り切って生きましょう。

あれ?

写真は?

あっ!

忘れた・・・。

と言うわけで、
最近空いた時間に
ウッドデッキ製作を
ちょこまか行っています。

その材料を
ご紹介します。
こちらです。
・・・・・・。

えーっと、
明日は何大会開催しようかなぁ。

お楽しみにぃ。

2013年3月9日土曜日

嬉しい事大会

最近嬉しいことが
いくつかありました。

一つ目

地元の友達に
島ラッキョウはいかが?と
メールをしたら、

数秒後に電話が鳴り、

「買う。送って。」

思わず、
え?

「だってお前が作ったんだろ。
だったら買うよ。」
と言ってくれました。

なんだか、
心が熱くなりました。

大工の卓ちゃん感謝です。

ありがとぉーーーーー!

さぁ、
嬉しかったこと二つ目!
それは
赤モウイ発芽

三つ目
ゴーヤー
発芽一歩手前!

うーん
嬉しい。

嬉しい出来事をくれたみんなに
感謝!



2013年3月7日木曜日

植え大会!

さぁ、
本日も
楽しく生きましょう。
先ずは
パパイヤの
地植え大会を行いました。
このパパイヤを
大地に植えます。

天と大地の恵みを沢山もらって

元気に育ってください。

その他
落花生の種植え大会を
草刈大会と共に行い、

本日は撤収。

2013年3月6日水曜日

きたぁー!

さぁ、
本日も張り切って生きましょう。

ご注文分の
島ラッキョウの収穫大会を
無事に終え、

種植え大会も
無事に終了。

そして
沢山の方にご注文いただいた為、
島ラッキョウの残りは・・・。
この畝と
この畝と
数か所に単発で
植えてある所だけになりました。

重さに例えると、
3㎏程かと思われます。

ご注文下さいました皆様に
心よりお礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

残りわずかですが、
ご注文を承っておりますので、

左側にある、
ショップホームページまでお願いいたします。

さぁ、お昼だぁ。
自宅に戻ると・・・。
キタァ‐‐‐!
吉右衛門米!

最近では特別栽培や
有機栽培などがありますが、

更に上行くお米なのです。

このお米は、

薬品類はもってのほかで、

更に

無施肥です。

いわゆる肥料はあげません。

悲しいことに
意味が解っていないで
自然栽培とうたっている農家もいます。

でもこのお米は
間違いなく

自然栽培のお米です。

いやぁ、
吉右衛門米が届いて、
ほっとしました。

次からは頼み忘れないようにします。

そして夕方、
自宅に戻ると、

ポストの中に物陰が・・・。

恐る恐る開けてみると・・・。

キタァー!!
(第二弾)
僕の島ラッキョウを
二度もご注文下さった上に、
お礼の
お手紙&お菓子まで・・・。

さらにさらに
はがきの裏は・・・。
ミキちゃん(娘さん)が
描いた沢山の優しさハートが・・・。


どなたか
ハンカチを貸してください。

涙が勝手に・・・。

昨日は散々でしたが、

今日は
テンション上がりまくりです。
本日の
嬉しすぎる
お届け物!

ミキ衛門米

今日は
嬉しいなぁーーー!

こんなに嬉しい
一日にしてくれた

お三方に
感謝。

本当にありがとうございます。