2013年2月28日木曜日

発表いたします。

本日は
少しずつですが、
お天道様が
顔を出してきて、
半袖日和になりました。

さぁ、
張り切って
収穫大会を開催いたします!

掘って・切って・量って・詰めて
収穫&発送完了!

発表します!
現在残っている
島ラッキョウの畝の数は・・・。
こちらと
こちらと
こちらの半分です。

お買い上げいただきました皆様に
島ラッキョウ共々
心より感謝いたします。

本当にありがとうございました。

というわけで残りの
島ラッキョウは
全部で
7~8kg位かと思われます。

今回の収穫が
終わりますと、
次の収穫はもちろん来年になります。

いわゆる、

早い者勝ちです。


2013年2月27日水曜日

恵まれました。

本日は朝から
恵みの雨日和です。

連日続いた収穫大会も
お休みです。
あら、
結構降ってきた。

そんなわけで、
本日の大会は

「種植え大会!」です。
あれ?
昨日もやったかな?

過去にはこだわらないでいこぉ!
作業開始
先ずはこちら。
島トウガラシです。
こちらの種を
並べて
土をかけて完成。

お次は
ゴーヤー第二弾です。

続きまして
赤モウイ
こちらも第二弾です。

この赤モウイは
ウリ科で、
皮は赤とオレンジと
茶を少々混ぜたような色で・・・。

とにかくさっぱりしていて
美味しいのです。

赤モウイを
うす~くスライスして、
キンキンに冷やしたら、
めんつゆをたらして
ワサビを少々、

赤モウイそうめんの出来上がり。

シャキシャキで
美味です。

(ついつい暑い夏を想像してたら
レシピになっていました。)

早い時期に台風が来ないことを祈って、
種植え大会
終了。

おっ
霧が出てきた。

明日は晴れそうです。



2013年2月26日火曜日

昨年は
三度の台風直撃により、
沢山の作物が
被害を受けました。

イノシシ被害同様に
かなりのショックを
受けましたが、

負けていられません。

前に進む為にも、
植えます。

と言うことで、

本日は
パパイヤの
種植え大会です。

こちらが
パパイヤの種です。
完了。

沖縄では
青いうちに収穫し、
野菜パパイヤとして食べています。

これがまた
美味しいのなんのって、

パパイヤシーズンが
待ち遠しいです。

皆さんにお届けできる日と
自分で食べる日を
楽しみに
種を植えました。

みんなぁ、
元気に出てきてねぇ。

2013年2月25日月曜日

あ・・・。


さぁ、
本日も張り切って生きましょう。

畑へ
レッゴォー!

あ・・・。
・・・・・。

イノシシだ・・・。

やられた・・・。

行儀のいいイノシシだ。

綺麗に並べてある。

それにしても

・・・・・ショックだ・・・・・。

イノシシ対策も
強化していたのに、
また強化しなければ。

こういう事を
イタチごっこって言うんだなぁ。

昨年の台風で
かなり数が減ってるっていうのに・・・。

貴重なバナナが・・・。

今夜は枕が
ずぶ濡れになりそうです。

よしっ。
落ち込むのはこの位にして、

島ラッキョウの
収穫大会を開催しよう。
 
朝日が眩しいぜ!

いやぁ、
今日の島ラッキョウも
見事な根張り具合だなぁ。
ん~いいなぁ。
こんなに育ってくれて
ありがとう。

皆さんに
美味しく食べてもらってな。

さて
所用で街へ。
やっぱり
綺麗だなぁ。

そうだ、
用事がすんだら
海に行こう。
到着。
寝そべって、
波の音を聞いて、
まどろんでいます。
あぁ、
気持ちいい~。

あっ、
まだやる事あったんだ。

撤収!

2013年2月22日金曜日

色々大会!


先ずは
種植え大会です。
こちらはご存じ、
落花生です。

中身もご存じ、

ピーナッツです。

ピーナッツを
土に植えると芽が出るのです。
(加工していないのが条件ですが)

この落花生を
天然農法・自然栽培で育てると
物凄く美味しいのです。
甘み・香り・味、
最高です。
皆様にお届けできるように
張り切って植えます。
と、
言っている間に
種植え完了。

さてお次は
ゴーヤです。
夏はゴーヤの苦さが欲しくなります。

みんな元気に出てきてね。

お次の大会は
パパイヤの鉢替え大会です。
少しずつですが
大きくなってきてくれています。
このポットより少し大きい鉢に
植え替えます。
完了。

足を伸ばして
元気に育ってください。

続きまして
「種植え用の
土を準備大会」です。
うーん、
無理やり大会だな。
まぁ、いいか。
本日はここまで。

島ラッキョウの
収穫&出荷作業の後は、
色々な大会を
催していきます。

お楽しみに。

島ラッキョウのご注文も
まだまだ
受け付けていますので
宜しくお願いします。

詳しくは下記ホームページまでお願いします。
http://www.bananaparty-55.com/

2013年2月20日水曜日

沖縄っていいなぁ。

本日は
早朝まで雨がしとしと。
日が登るにつれて
雨もあがってきたので、
畑へ
空模様は怪しいけど、
少しずつ明るくなってきたので
大丈夫だろう。
ということで、
作業開始。

島ラッキョウの
収穫後に、
畝の上へ草を被せました。
完了の図。

そろそろ
夏野菜の
種植え大会を開催しなければ。
おぉ、
じぃまみーも
(落花生)
種を植える時期だ。
忙しくなるぞぉ!

その前に
青い海を見て癒されよう。

沖縄っていいなぁ。

2013年2月19日火曜日

セーフ。


本日も
島ラッキョウの
収穫大会を開催いたします。

さぁ、
今日も一日
張り切って生きましょう。

畑へGO
おっ、東から太陽が出てきた。

ん?
北からあやしい雲が
こちらに向かってきます。
予報では午後から雨だったな。

あくまでも
予報なので
早いとこやりましょう。

収穫開始!
えっさほいさと
よっこらせ。

今日は
この位かな。
収穫した島ラッキョウを
ハウスへ運んでいると・・・。
セーフ!
いやぁ、
ついてるなぁ。
収穫が終わって、
恵みの雨を貰えた。
いやぁ、
ついてるなぁ。

よし、
言い聞かせはこの位にして、
収穫したラッキョウの根を
ひとつずつ切り、
土を落とします。

そして
皆様の元へと旅立ってゆきます。
 
ラッキョウ達、
ここまで成長してくれてありがとう。

そして、
ご注文してくださった皆様、
本当にありがとうございます。

2013年2月18日月曜日

第二回 島ラッキョウ収穫大会!

本日も
沢山のご注文を頂き、
誠にありがとうございました。

おかげさまで
第二回を迎える事が出来ました。

さぁ、
本日も張り切って生きましょう。

あれやこれやで、
収穫&発送完了。


それにしても
春だなぁ。
メイフラワーも咲き乱れ
サクナも満開です。
それぞれ
とても良い香りがします。
そういえば
ウグイスも鳴いてたなぁ。

 春だなぁ。

本当に暖かい一日でした。

お天道様に感謝

明日はこちらの畝からいただきます。
みんな元気に育ってくれて
ありがとう。

元気な島ラッキョウが
僕の畑から巣立ってゆきます。

明日も
沖縄の春を
皆さんの食卓へ
お届けするために
第三回
島ラッキョウ収穫大会を
行います。

明日の天気予報は
曇りのち雨・・・。

明日も早起きしましょう。

2013年2月16日土曜日

収穫大会ーーー!

さぁ
本日より
島ラッキョウの
収穫大会が始まります!

よぉし、
張り切って生きましょう。
本日は
こちらの島ラッキョウさん達を
収穫します。
おぉ、
かなり良い根を張ってくれています。


感激のあまり
いぇーーーっ!

さておき、
収穫後、
島ラッキョウの根を切ります。
この作業が一番時間が掛るのです。
よし、
完了。

あれ?
今日は何曜日だっけ?

土曜日だ。
えっ、土曜日ー?
やばい、
郵便局は15時までだ!
今何時?
まずい・・・。
ここから郵便局まで
30分!

急げぇー!

間に合いました。

畑に戻り
収穫後の畝に
切り取った根や草を被せて
完了。

天然農法・自然栽培で
厳しい条件にも関わらず、
元気に育ってくれた
島ラッキョウさん達です。

島ラッキョウさん達に
感謝。

ありがとう。

なにより、
ご注文下さった皆様、
ホームページ開設早々にも関わらず、
沢山のご注文を頂きました。
心より感謝いたします。
本当にありがとうございます。

今後とも
BANANA PARTYを
宜しくお願い致します。

島ラッキョウのご注文は
左記「ショップホームページ」より
お願いいたします。

2013年2月15日金曜日

収穫開始!

お待たせ致しました。

島ラッキョウの収穫時期が
やってまいりました。
ホームページも
どうにかこうにか
完成しました。

農薬不使用・無施肥栽培にて育った、
野性味のある

旬の島野菜を


どうぞご賞味ください。

ご注文は
ブログ左側の
「ショップホームページ」
もしくは
「bananaparty-55.com」
よりお願いいたします。


元気に育ってくれた
島ラッキョウに
感謝。

ホームページ作成に
ご協力頂いた、

中川吉右衛門殿

琉球仲間 中澤殿に
感謝。

本当にありがとうございました。

2013年2月13日水曜日

ただいま・・・まじっすか?

皆さん、
お久しぶりです。

母の一周忌も無事に終え、
祖父の七回忌も無事に終え、
実家の片付けも
そこそこ終え、
昨夜
沖縄に
戻ってきました。

いやぁ暖かい。
何だか
ほっとします。

そして本日、
なんやかんやの用事を済ませて
畑へ。
みんなぁ、
ただいまぁ!
ただいまぁ・・・?
・・・・・。

・・・あぁ。
イノシシに・・・。
ショックで立ち尽くしました。
こんな時は
頭の中が真っ白になります。
が、
仕方ない。

気持ちを切り替えて
作業開始。
パパイヤの苗達が
草に覆われてきたので
ハサミで草を切ってゆきます。
ふぅ、
完了。
少しずつ成長してくれています。
ありがとう。
ハウスの中も
草が生えてきたので
草刈開始。
完了。

10日以上ぶりの畑。
期待と不安で
ドキドキしましたが、
みんな
それぞれの
成長を見せてくれました。
本当にありがとう。

さぁ、
あと数日で
島ラッキョウを出荷いたします。

天地返しも耕しもせず、
台風を乗り越え、
厳しい条件のなか
天然農法・自然栽培で
育った
島ラッキョウを
どうぞ
ご賞味ください。

ホームページが
完成次第、
お知らせいたしますので、
もう少々お待ちください。

2013年2月1日金曜日

吉衛門大会 最終日&帰郷

昨日、
色々とお手伝いしてくれた
吉衛門夫妻に
感謝の気持ちを込めて、
観光案内をしてきました。

先ずは
腹ごしらえ
ソーキそばについて
熱くレクチャー中の吉衛門君。
・・・・・。
旨い物を食べるときは無言。

腹ごしらえも済んだので
レッツゴーです。
美ら海水族館
ジンベイバス

花ジンベイ

さぁ、
歩き回ったので
景色を見に行きましょう。
古宇利島
肌寒いけど
アイスクリーム

見つけた瞬間に
おぉー!
砂浜に書いてあったのです。
嬉しいなぁ。
吉 「動かないでぇ」
嫁さん 「風がぁ、髪がぁ」
吉 「大好きだよぉ」
嫁さん 「風がぁ、あっ砂が口に入った」
確かこんな会話でした。 
日が沈むぞぉー!

お腹もすいたので
帰りましょう。

到着

最終日の晩御飯。

ブルーハーツを聞きながら
晩御飯。
吉衛門君は泡盛の炭酸割で
ほろ酔い状態。

数十分後
夫婦そろって酔っぱらい。
みんなで
酔っ払いマックス!

いえぇーーー!

いやぁ、
楽しい時は
お酒が進みます。

次の日は朝早い出発だけど・・・。

進んでしまいました。

そして本日、
何とか
布団から這い出てきて
ふらふらしながらも
出発です。

出発の前に
いえぇーーー。
っと
叫びながらの一枚。

ご近所さんすみませんでした。

いやぁ、
久しぶりに
楽しかったぁ。
大声出したぁ。
酔っぱらったぁ。
本当に楽しかったぁ。

中川吉衛門夫妻、
本当に
ありがとう!

そして本日、
法事の為
実家に戻りました。


告知です。

実家より戻りましたら、
島ラッキョウの
出荷を開始したいと思いますので、
宜しくお願いします。
(2月15日までには準備したいと思います。)