天気予報によると
土曜日に雨が降るらしく
明日植え付けや種植えが出来るように、
本日は苗を買いに行きました。
本日購入したのは
土曜日に雨が降るらしく
明日植え付けや種植えが出来るように、
本日は苗を買いに行きました。
本日購入したのは
パパイヤ・ゴーヤ・キュウリの苗達です。
今年は寒かったせいか出遅れていましたが
ようやくパパイヤの苗がお店に並び始めました。
というわけで、
本日は畑に来るのが遅くなってしまったため
少ししか作業ができませんが、
先日師匠に頂いたハイビスカスの切り枝を
不織布ポットに移植してさらに根を出してもらいます。
今年は寒かったせいか出遅れていましたが
ようやくパパイヤの苗がお店に並び始めました。
というわけで、
本日は畑に来るのが遅くなってしまったため
少ししか作業ができませんが、
先日師匠に頂いたハイビスカスの切り枝を
不織布ポットに移植してさらに根を出してもらいます。
水に浸けていた切り枝です。
しっかりと根を準備しています。
しっかりと根を準備しています。
こんな感じです。
ひとまず日陰で様子を見るために
ヘゴ林の中に置かせてもらいます。
ひとまず日陰で様子を見るために
ヘゴ林の中に置かせてもらいます。
不織布ポットにハイビスカスを挿木する密植度は、現状の半分の本数位がいいでしょうね。現状のままでも発根するとは思いますが、ちょっと窮屈そうですね。
返信削除ご指摘ありがとうございます。
返信削除密植しすぎですね。
近日中に半分にしたいと思います。
いつも本当にありがとうございます。