本日は台風被害の大きかった先輩の作業をお手伝いしていました。
合い間を縫って、
枝豆の枯れ葉を切りました。
合い間を縫って、
枝豆の枯れ葉を切りました。
枯れた葉を切ってみると
まだ生きていました。
この先この作物達はどのようになるかわかりませんが、
見守っていきたいと思います。
今年最後の五月晴れ。
まだ生きていました。
この先この作物達はどのようになるかわかりませんが、
見守っていきたいと思います。
今年最後の五月晴れ。
の夕日です。
天然・自然栽培 農薬や除草剤、化学肥料、堆肥(牛糞、豚糞、鶏糞など)等は使用しません。余計なものは与えずに作物を育てます。 だからゆっくりと小ぶりに育つと思います。 植物が自分の力と自然の力、邪魔をしない程度の人の手助けで育った作物は安心、安全、健康、そして美味だと思います。それらの作物を皆さんにお届けしたいです。(何より自分が食べたい。)