本日は師匠の畑にて台風(7号)後の整備のやり方を見せていただきました。
倒れた親株から出てきた子株を等間隔に植えてあります。
倒れても子株を出してくる生命力はすごいです。
子株を出し切った親株は土にかえってゆきます。
倒れた植物たちでぐちゃぐちゃになっていましたが、きれいに並んでいます。
バナナの子株や色々な苗達は鉢に植えて、
移動しやすくなっています。
植えたい所にすぐ植えられます。
移動しやすくなっています。
植えたい所にすぐ植えられます。
これはマッサンバナナという品種で、倒れたバナナから出た子株を移植したそうです。
太く立派に育っています。
師匠はこの作業を一人でこなしていました。
これからももっと勉強させていただきたいです。
太く立派に育っています。
師匠はこの作業を一人でこなしていました。
これからももっと勉強させていただきたいです。
帰り道から見えるお気に入りの風景です。何となく写してみました。
ということで、本日のランチ。
沖縄の家庭料理が安く食べられる定食屋さんです。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
明日からは僕が借りた土地に入る予定です。
どうなるか、こう御期待。
沖縄の家庭料理が安く食べられる定食屋さんです。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
明日からは僕が借りた土地に入る予定です。
どうなるか、こう御期待。
懐かしいな~!!
返信削除定植屋もまだまだ現役だね。
東北はめっちゃ寒いぜ!
先週雪降ったし(みぞれだけどね)
hirokichiさんへ
返信削除ヤンバルはまだ雪は降ってこないっす。
寒いけど頑張ろう。
ちなみに、定植屋ではなく、定食屋さんな。